先週日曜日の購入物(うる憶え)。あるいはうる星にはじまりうる星に終わる。

TAGRO/宇宙賃貸サルガッ荘1,2,4,5
3巻が無ぇ。ヤオイ&萌え漫画誌エヴァ以降のうる星をやる無謀。『学園ノイズ』と似た立ち位置。4〜5巻の読者総とっかえが見えるようで微笑ましい。



こうの史代/長い道
妙な味わいの新婚夫婦もの。「いい人」を描くのが本当に巧い。



荒木飛呂彦スティール・ボール・ラン
なんだろ。あまり印象に残らない(荒木先生にしては)。ゾンビ馬の種明かしも全然おもしろくはなかった。スタンド使いもンドゥールっぽくって新鮮みに欠け気味。



古谷実シガテラ
稿を改める。っつってももう雑誌連載終了時にさんざ論評されてるしな。鈴木謙介氏の危惧はハズレ。エンディング改変は無しでした。



坂口尚/あっかんべぇ一休(文庫版)上・下
もう5年くらいアフタヌーンKC版を探し続けているのだが、あきらめムードで。文庫マンガ初めて買った。読みにくいこと甚だしい。旧刊を手に取りやすく、ってのは評価できるんだが。サイズ重要。インタフェース重要。特に劇画は。執着継続。♪業の糸は比類無き強さ



阿部謹也/「世間」への旅
阿部謹也@世間学は古家先生に勧められて以来ちょくちょく気にしてる。未読。



ユリイカ8:特集「雑誌の黄金時代」
QJ/早稲文/アイデア編集長鼎談がオモロい。皮肉なタイトル。を意図してるのだろうけど、ここから先が見えんし。だが日々の活力にはなる。がんばろっと。(ところで「ファウストラノベというジャンルを作っている」という感じの文言をこの中のどっかで見かけたのだが、あまりにも酷い認識。ドラマガも電撃もRPGマガジンも切捨)



ユリイカ増刊「オタクvsサブカル!」
当然「アングル」です。要するにid:kanoseさん&ばるぼらさん本です。2人がインタビューしまくって対談しまくって知識を披露しまくる本。インタビュイーが悉く一言めで上記アングルを否定するので、なかなか風情が無い。あと「現代の荒俣と夢枕澁澤だ」というのは誉めているのか? まだ斜め読みしかしてません。



QJ 1特「矢沢あい」2特「いとうせいこう
2特目当て。んー。てか矢沢あいの専門学校臭さがどうしてもスキになれん。中学校のころ「天なん」に憧れたもんだが。あ、学歴蔑視ではないです。クネクネしてるのがキライとゆーか。「ハチクロ」が好きになれんのにも通じる。でも『究極超人あ〜る』と『菫画報』と『げんしけん』は好き。つまりキーは「勝負」とか「飛躍」とか「悪意」にある。ように見せかけて「モテ/非モテ」なのかも。



飛浩隆/グラン・ヴァカンス
いや、世間様は夏休みってことで、せめて脳くらいは夏休みに…(お前は年がら年中だろう、と言うのが正解)。良いねぇ、地中海の鄙びた港町風電脳リゾート。砂浜で見つける神秘的な石。そこに住まうは魅力的なAI達。そいつらを貪り喰う蜘蛛。…って全然夏休みじゃねぇ。なんたるエロス! アンドバイオレンス!! でした。



ロバート・J・ソウヤー/ヒューマン -人類-
購入した直後ゲーセンで忘れ、むき出しのまま10分放置したら消えてました。鉄拳人種とSF人種がカブる不思議。パラレルワールドのネアンデルターレンシスが現代カナダに来ちゃってもー大変、という「うる星」チックSF『ホミニッド -原人-』の続編。再購入するかは微妙。


…あとなんだっけ。未読の2〜3冊忘れてる。まぁ、ボーナスが入った非行動派オタクの症例として。


追記:1冊思い出した。
マッケンジー・ワークハッカー宣言
帯のアオリにドゥルーズドゥボールの名前があったので、圏外からの一言を思い出し「モヒカン族とあの辺の哲学ってどうつながんのんかいな」と深く考えずに購入。さわり以外未読。積読になりそうな悪寒。