はてブでいきなりグーグルとヤフーのトップページがホッテントリ化した件についての記録

2005.11.08※入江先生の依頼により、生徒さんを特定できるアドレスは外しました。以下「○○○○」は生徒さんの誰かのidと思って読んでみてください。読んでもワケわかんないとは思いますがソコはソレ…


http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.google.co.jp/
なんかあまりにもユニーク、かつ法則性が似通った文字列をidにしている人が多いので気になった。

2005年10月31日 ○○○○
2005年10月31日 ○○○○ 『より詳しい検索は、こちらから!』
2005年10月31日 ○○○○
2005年10月31日 ○○○○
(まぁ、似通ってたと思いねぇ。英字1文字+数字3桁+英字4〜5文字ってパターン)

とりあえずいくつか分熊とダイアリを覗いてみる。情報量の無さが共通している。2〜3コ見て「グーグルのみの分熊一覧」とか「登録できました」だけのダイアリしかないので、危うく絶望しそうになる。
たとえばいちばん上のid:○○○○さんのd。

2005-10-31

http://d.hatena.ne.jp/irieseisaksho/20051023/1130037205

トラックバックの練習。

あっさりにも程がある。他にすることがないのでリンク先飛んでみる。あれ? オレこれアフォードされてる? とか一瞬思ったのはナイショだ。
着きました……なんじゃこりゃあ

入江製作所の業務日誌

■これがはじめてのブログです.

授業の受講者の皆さんは,このページへのコメントをお願いします.
コメントの内容は,「見ました」と書いてください.
その他のコメントを書いてもOKです.

Permalink | コメント(42) | トラックバック(26) | 12:13
[コメントを書く]
○○○○ 『○号○○です。すごいです。』 (2005/10/24 12:16)
○○○○ 『見ました。』 (2005/10/24 12:17)
○○○○ 『○番高○○○○です。見ました☆』 (2005/10/24 12:18)
○○○○ 『見ました。』 (2005/10/24 12:18)
○○○○ 『見ました☆ By?番○○』 (2005/10/24 12:18)
(…以下37件略)
(入江先生からの要請により、本名および出席番号を消しました。また、該当リンク先では生徒のコメントが全て消去されています)

コメント42件、トラバ26件て。この時点で、どっかのガッコの授業と知れる*1
ただ、プロフィールには1行紹介欄に

入江製作所 開発部 グループリーダです.

だけしかない。
しょーがないので手当たり次第。生徒トラックバックのうち*2、唯一タイトルを選択して送れている「2005 10 31 情報処理」*3を踏んでみる。多少は分かってる人かな、と期待するもまた無内容。文字通りの。ただ、コメント欄にカキコが。

○○○○ 『ココはかゎぃぃね☆』

おそらく同クラスと見て辿る。コメントを残せるのなら、多少のリテラシーがあるのではないか、と「かゎぃぃね☆」(仮)の人に期待。さっき外したけど。人は期待せずには生きていけないのよ云々。ってキましたコレ! お兄さんは砂漠にオアシスを見つけた気分です。

2005-10-31 もぅすぐ文化祭☆
今週末に文化祭がぁります♪
でもぅちの学校の文化祭より、隣の短大の文化祭が気になります。
だってHGが来るんだもん!!(>_<)
絶対生で見たぃ笑
今週は文化祭の準備で忙しぃです。
授業*トランクバックの練習*
http://d.hatena.ne.jp/irieseisaksho/20051023/1130037205

そうだ! コレが日記の正しい使い方だ。うんうん、日本語表記がおかしくっても「トランクバック」って書いちゃってトランクにキーワードリンク貼られて目立ちまくってることも甘受しよう。うんうん。


…ふ〜ん。今週末、隣の短大にレイザーラモンHGが来るんだ。シーズンだもんね。俺も好きだよ。プロレスへの鬱屈した思いが芸になって昇華してる感じがたまらなく清々しいよね。けどスケジュールって、調べりゃ結構すぐわかることだよね。ちょいググってみよ…えー「ラモンHG 短期大学 祭 11月」くらいか。えー、でました。
http://www.fmk.fm/gamadas/iroiro.html
の10/20の項。一意なアドレスだとコレか。
http://aicoblog.dokyun.jp/archive/l-56314.html
ふむ。11/3中九州短期大学ね。まぁ、11/3〜6は吉本若手にとっちゃ掻き入れ時なので確定とは思えませんが、とりあえずマップ検索。ヤフーでイイや。って、もろに隣は「八代工業高専」って有るじゃないですか。八代戦区ですね*4。あそこは「鹿児島が落ちました」報告が入るとすぐに真っ赤になるんだよな〜(回想)。ていうかタイムリーネタとしては「去年大阪で三大姐(スリー・アネーゴス)にボコボコにされて、今年は万力とか片手に『覚悟するでバテレン』とか叫びつつお礼返しを試みるも、キューレボルン先生のオーバーテクノロジー*5『狂戦士化(ベルゼルカー)』モードで無敵と化したトーホグの高専生どもに返り討ちにされる人たち?」*6うるおぼえ)とか言っといた方がいいのか?


とまあ、わかりにくいボケを思い浮かべつつ。アタリかな〜。どうなんだろな〜。レイザーラモンのスケジュール押さえきったわけでもないし、いわゆる文教地区なら、短大と他のガッコが隣接してるのも珍しくないからな〜。とか思いつつ、しばらく放置。




仕事からまた逃避したくなったので、「かゎぃぃね☆」(仮)氏のコメント欄でidを辿る。→id:○○○○→id:○○○○。2人目の10/31の日記で「高専祭まであと4日!?」*7というタイトルを見つける。


………ビンゴ。
書いた以外にも結構無駄足踏んだのに、「正体みたり!」であまり嬉しくないのは何故だろう…



とりあえず、入江先生、こことか、むしろこことか読ませてから授業した方がいいと思います。
てかアレか。「マニュアルは分からなくなってから読むもの(c)進士」とかいう技術者病がはびこっているのか、高専だから。


とりあえず生徒の皆さん、コメント欄などにおいて本名で呼び合うのはなかなか勇気の要ることだ、ということを認識した方がいいのでは。というか、先生もソレ教えとこうよ。


まあ、前の記事でも書いたけど、コレも「ソーシャル」な使い方として間違いといいきれない部分はあるので、正面からの批判はいたしませんが、はてブホッテントリ一覧に、確実に2つムダなスペースが出来るのも事実なワケで。ぶつぶつ。



あとなんかオレが「情報の授業ヲチャー」っぽくキャラ立ちしつつある件について。
とりあえず八代工○高専とか創造社デザ○ン専門学校とかでシリアルキラーが出たら、確実に参考人として呼ばれそうな悪寒。


追記:シラバス有った。PDFです。http://www.yatsushiro-nct.ac.jp/guide/syllabus/pdf_b/2005_b21.pdf
「達成目標」にリテラシーという文言は盛り込まれてないので、コレで良いのだ。

【学生へのメッセージ】
コンピュータやネットワークの仕組みをきちんと
知って使うことは,知らないで使うことより1024
倍有益です.

*1:月曜3限とかか?

*2:もう無いよ

*3:リンク外しました

*4:(c)芝村裕吏

*5:こども教師の人体実験とも言う

*6:(c)西川魯介。正しくは「ト、トーホグの高専生は化け物かグロウリヤー」だった

*7:リンク外しました